百貨店で働く美容部員

百貨店の美容部員

百貨店で働く美容部員とは

百貨店で働く美容部員とは、伊勢丹、三越、高島屋、西武、東武、大丸といった百貨店の化粧品カウンターで働く化粧品販売スタッフです。百貨店が要求するレベルの高い接客スキルと、ブランドの顔としての立ち居振る舞い、自社商品のみながらず美容のプロとしての幅広い知識やスキルを身につけている必要があります。

ほとんどの百貨店では、化粧品コーナーは1階のもっとも目立つ場所にあります。また、百貨店に出店する化粧品ブランドの多くは、百貨店でしか買えないケースが多く、百貨店の化粧品コーナーで働く美容部員は、ブランドのアイテムを購入するお客様と唯一接点を持つ存在であり、まさにブランドの顔です。

そのため、接客中はもとより、店頭に立っている間や休憩時間においても、ブランドの顔としての立ち居振る舞いが求められます。よく「以前までは●●というブランドが好きだったけど、接客してくれた美容部員さんの感じが悪かったから買うのをやめた」という話を聞きます。まさに、美容部員という存在そのものがブランドの一部になっていることを表しています。

また、百貨店のお客様は一流の接客と美容のプロとしてのアドバイスを期待して来店されます。したがって、自社商品のことだけを知っていてもお客様の期待に応えることができません。皮膚の構造や正しいスキンケア、お客様の顔の特徴に合わせたメイクアップの技術、そのほか健康や美容にまつわる周辺知識など、専門的かつ幅広い美容の知識を学習し続ける必要があります。

 

百貨店の美容部員になるには

百貨店で働く美容部員になるには、百貨店にブランドを展開する化粧品メーカー、または百貨店の募集する求人に応募します。資生堂や花王のように様々な販売ルートを持つ大手メーカーの場合、入社前の時点では百貨店勤務かどうか決定できないケースもありますので、百貨店勤務を強く希望する方は、百貨店でしか売っていないブランドを選ぶと確実です。

百貨店に展開するブランドの求人に応募し、無事決定して入社したら、1~2週間程度の研修があります。接客マナー、カウンセリング技術、スキンケア・メイクアップの基礎、自社商品知識を学びます。その後、百貨店で働くルールや心構えなどを学ぶ百貨店側の研修があり、両方の研修を終えてはじめて店頭に立つことが許されます。

もっとカジュアルな接客がしたい、カッチリしすぎない環境で働きたいと思う方は、百貨店の美容部員はあまり向いていないかも知れません。

有名な百貨店ブランドとしては、資生堂、コーセー、カネボウのほか、RMK、SUQQU、NARS、ローラメルシエ、クレドポーボーテ、デコルテ、アディクション、ジルスチュアート、アルビオン、POLA、THREE、ランコム、シュウウエムラ、サンローラン、MAC、クリニークなどがあります。

 

百貨店で働く美容部員に関連する記事

給与等の条件もメーカーに比べて百貨店社員のほうがよくないケースが多く、もし特定のブランドの美容部員の募集を、メーカーと百貨店の両方で行っている場合は、化粧品メーカーの募集のほうがメリットが大きいかも知れません。
出典:美容部員に転職するならメーカーと百貨店の採用はどっちがいい?