新着の募集求人・イベント
オルビス
【24卒】オルビスがビューティーアドバイザーの新卒本選考のエントリー...
エントリー期間 2023/04/06〜05/11
アルビオン
【24卒/本選考】2次募集を開始いたしました。6/22(木)WEB会...
エントリー期間 2023/02/28〜07/13
アルビオン
【中途・第二新卒対象】アルビオンが全国エリアで美容部員募集中!23年...
エントリー期間 2023/05/31〜07/31
アルビオン 国際事業本部(ポール&ジョー/アナスイ)
【24卒】ポール&ジョー首都圏・大阪エリアで新卒採用のクリエイターの...
エントリー期間 2023/05/18〜06/11
バイオテクノロジービューティー
【24卒/本選考】有名人にも話題の痩身サロン「BTB」がボディクリエ...
開催日 2023/06/15
エントリー期間 2023/01/17〜06/30
(株)湘美会【湘南美容クリニック】
【24卒】本エントリーは一旦終了いたしました。追加募集につきましては...
エントリー期間 2023/02/28〜05/31
SABON Japan
【中途採用】全国エリアの店舗で活躍するビューティーアドバイザーを募集...
エントリー期間 2023/03/30〜09/30
アルビオン 国際事業本部(ポール&ジョー/アナスイ)
【中途/第二新卒】ポール&ジョー/6月以降スタート 東京・大阪・松山...
エントリー期間 2023/05/31〜06/30
日本ロレアル
【24卒】日本ロレアルのエントリーは3/17をもちまして終了いたしま...
エントリー期間 2023/02/28〜03/17
P&Gプレステージ合同会社【SK-II】
【24卒/本選考】SKⅡ魅力をお客様に届ける、ビューティ・インフルエ...
エントリー期間 2023/02/12〜05/11
新着の面接体験談
開催時期:2022年07月
GDを振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
積極的に質問や意見を述べる
その理由
行動力や積極性を見られていた気がするため。
GDを振り返り、やって良かったと思うこと
たくさん質問する
その理由
名前や顔、印象を覚えてもらいやすいため。
形式
対面
実施時間
1時間以上
服装
リクルートスーツ
メイク
ナチュラルメイク(就活メイク)
具体的なメイク
ブラウンメイク
GDの雰囲気
和やか
緊張感がある
GDのテーマ
仕事やビジネス的発想力を問うテーマ(販売と接客の違いや店長の役割など)
GDのお題
接客カウンセリング
結果連絡方法
メール
結果連絡までの日数
1週間以内
開催時期:2023年05月
面接官が重視していると思ったポイント
質問に対しての回答ができているか 人柄を見ていた 本当にサボンが好きか
その理由
SABONを好きとアピールできている人とできていない人には反応の差があったため
面接を振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
和やかな雰囲気なのでもっとフランクに会話的に話せばよかった
その理由
人柄を見ていて、本当の素を出せている方が好印象であったため。
面接を振り返り、やって良かったと思うこと
自己分析
その理由
グループ面接で少し緊張してしまったため。
面接形式
オンライン
面接種別
集団面接
面接官の人数
1人
学生の人数
3人以上
実施時間
30分
面接の雰囲気
和やか
緊張感がある
服装
リクルートスーツ
メイク
ナチュラルメイク(就活メイク)
具体的なメイク
ピンクメイクで華やかに
面接で聞かれたこと
・自己紹介
・学生時代に頑張ったこと
・アルバイトの経験について
・志望動機
・就職活動の状況
・店頭に行ったことがあるかとその感想
面接の進め方
雑談のような会話形式
結果連絡方法
わからない
結果連絡までの日数
1週間以内
開催時期:2023年05月
面接官が重視していると思ったポイント
しっかりとコミュニケーションが取れるのか、質問に対して自分の言葉で答えられるか
その理由
志望動機を教えてくださいという聞き方ではなく、就活の状況と就活の軸を聞かれ、それを踏まえて、弊社のどの辺に魅力を感じたのか教えてくださいという風に聞かれました。 説明会での内容などについてしっかりと話したので志望動機を深堀されることはありませんでした。 ガクチカは結構深堀されました。 その中で大変だったこと。学んだこと。その大変だったことはどのように解決して言ったかなど。 質問に対して道筋を立てて答えられるかを重視している気がしました。穏やかな雰囲気で焦らずに笑顔で返していたら面接官の方も笑顔で頷いて下さったので、難しく考えず、そのまま伝えることが大切だと思います。
面接を振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
逆質問を複数考えておく
その理由
逆質問の時に1つしか質問しなかったので、他には大丈夫ですか?ときかれ、大丈夫ですと答えたのですが、もうひとつくらい用意しておけばよかったかなと思いました
面接を振り返り、やって良かったと思うこと
とにかく面接練習。あとは伝えたい内容を頭に刻み込むのと企業研究
その理由
内容をしっかりと覚えればどんな聞かれ方をしても対応できるからです。 例えば志望動機を教えてくださいという質問ではなく、弊社のどこに魅力を感じましたか?という聞かれ方をした時にも、そこに志望動機として考えていた内容を組み込めばいいからです。 また似た内容の質問が来ても引用して使えるから。
面接形式
オンライン
面接種別
個人面接
面接官の人数
1人
実施時間
30分
面接の雰囲気
和やか
緊張感がある
服装
リクルートスーツ
メイク
ナチュラルメイク(就活メイク)
具体的なメイク
今シーズンのトレンドであるピスタチオカラーを入れて、もしメイクについて聞かれても話題を広げられるようにした。
面接で聞かれたこと
・自己紹介
・学生時代に頑張ったこと
・他人からどんな人だと言われるか
・将来のキャリア
・会社を選ぶ基準
面接の進め方
回答に対して深掘りされる
結果連絡方法
電話
結果連絡までの日数
2週間以内
開催時期:2023年05月
面接官が重視していると思ったポイント
人柄、どのようなことを頑張って乗り越えてきたのかを視ていると思った
その理由
一次面接の時に、笑顔が大事と言われたことと、今回の面接ではこれまでの頑張ったことなどに対して深堀をされたから
面接を振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
これまでの経験についてもっと内容を深めること
その理由
沢山深堀されたから!!!!!!!!!!!
面接を振り返り、やって良かったと思うこと
これまでの経験をしっかり答えることができたこと
その理由
一つだけだと思ってきたのでまさか3つ教えてくださいと言われと思ってなかったから、他の質問で考えていた答えを混ぜて話せたので、とにかく沢山の質問回答を考えて思いがけぬ質問をされても他の回答から交えて話せることができるから
面接形式
オンライン
面接種別
個人面接
面接官の人数
1人
実施時間
30分
面接の雰囲気
和やか
緊張感がある
服装
リクルートスーツ
メイク
ナチュラルメイク(就活メイク)
具体的なメイク
一次面接より派手すぎず少し濃いめにしました
面接で聞かれたこと
・自己紹介
・他人からどんな人だと言われるか
・就職活動の状況
・これまでの経験から頑張ったこと3つ
・これまでの経験で頑張ったことからの成果
・逆質問
・チームでどういうポジション?なぜそのポジションなのか?
面接の進め方
回答に対して深掘りされる
結果連絡方法
メール
結果連絡までの日数
1週間以内
開催時期:2023年05月
面接官が重視していると思ったポイント
質問に対してしっかりと答えられているか。 笑顔であるか。
その理由
人柄を重視しているとおっしゃっていたので、笑顔でハキハキと答えることを意識しました。
面接を振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
学生2人の面接であったため、もう1人の方との回答の差に不安を感じる場面があったので、もう少し面接の練習が必要であると感じた。
その理由
もう1人の方への深堀が多かったため、そう感じた。
面接を振り返り、やって良かったと思うこと
笑顔
その理由
面接中に笑顔が耐えなくて素敵だと言われたため。
面接形式
オンライン
面接種別
集団面接
面接官の人数
1人
学生の人数
2人
実施時間
20分
面接の雰囲気
和やか
緊張感がある
服装
オフィスカジュアル
具体的な服装
白生地に黒のライン入りブラウス
メイク
選考企業を意識したメイク
具体的なメイク
画面越しだとくらい印象になるため、明るめの色を使った
面接で聞かれたこと
・自己紹介
・自己PR
・自分の長所・短所
・他人からどんな人だと言われるか
・志望動機
・就職活動の状況
・会社を選ぶ基準
・入社後にやってみたいこと
・入社後活かせる能力や経験
・将来のキャリア
・健康状態・肌アレルギーの有無など
面接の進め方
回答に対して深掘りされる
結果連絡方法
メール
結果連絡までの日数
1週間以内
開催時期:2023年05月
面接官が重視していると思ったポイント
人柄重視だと感じました!その人がどう動いたか、何を意識したかなどです!
その理由
エントリーシートからの質問で他の方と同じ方向性からの質問ではなかったからです。
面接を振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
自分自身が見えていない方向からの深堀りを感じたのでそこの対策です、
その理由
前の方と同じ質問ではなく、その人によっての質問をされたからです
面接を振り返り、やって良かったと思うこと
質問の回答のキーワード作りです。
その理由
大体の所を抑えておけば、そこから取り出して回答できるからです!
面接形式
オンライン
面接種別
集団面接
面接官の人数
1人
学生の人数
3人以上
実施時間
20分
面接の雰囲気
和やか
緊張感がある
服装
リクルートスーツ
メイク
ナチュラルメイク(就活メイク)
具体的なメイク
派手すぎないメイク
面接で聞かれたこと
・自己紹介
・アルバイトの経験について
・志望動機
・店頭に行ったことがあるかとその感想
・面接官に質問はあるか
面接の進め方
雑談のような会話形式
結果連絡方法
マイページ
結果連絡までの日数
1週間以内
開催時期:2023年05月
面接官が重視していると思ったポイント
質問に対して具体的に回答できるか。
その理由
具体的には?詳しくなどと言われたため具体性が必要だと思いました
面接を振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
具体性
その理由
アルバイトの経験で伝えたいところを伝えきれていない
面接を振り返り、やって良かったと思うこと
笑顔
その理由
笑顔でいることで場が明るくなった また、接客業のため
面接形式
オンライン
面接種別
個人面接
面接官の人数
1人
実施時間
20分
面接の雰囲気
和やか
緊張感がある
服装
リクルートスーツ
メイク
ナチュラルメイク(就活メイク)
具体的なメイク
血色がわかる程度の濃さ
面接で聞かれたこと
・自己紹介
・アルバイトの経験について
・志望動機
・就職活動の状況
・会社を選ぶ基準
面接の進め方
雑談のような会話形式
結果連絡方法
メール
結果連絡までの日数
2~3日
開催時期:2023年05月
面接官が重視していると思ったポイント
笑顔、ブランドにあっている人物か。
その理由
高級化粧品を取り扱っているのでそれに相応しい人物か見られていると感じた。
面接を振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
志望動機、自己PR等を明確にする。
その理由
接客業で求めている人物の中で基本的な事だから。
面接を振り返り、やって良かったと思うこと
企業研究。説明動画を何度も見ること。
その理由
会社に関する知識はあって損はないし、面接での武器になると思うから。
面接形式
オンライン
面接種別
個人面接
面接官の人数
1人
実施時間
20分
面接の雰囲気
和やか
緊張感がある
服装
リクルートスーツ
メイク
ナチュラルメイク(就活メイク)
具体的なメイク
アルビオンは派手なメイクより清純派イメージなのでナチュラルメイクを心掛けました。
面接で聞かれたこと
・自己紹介
・これまでの職務経歴
・前職の退職理由または転職理由
・志望動機
・店頭に行ったことがあるかとその感想
・趣味
・入社可能時期
面接の進め方
雑談のような会話形式
結果連絡方法
メール
結果連絡までの日数
翌日
開催時期:2023年04月
面接官が重視していると思ったポイント
経験
その理由
他者よりも経験の少なさで不合格だったため
面接を振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
少ない中でも経験をアピールすること
その理由
具体的な経験談をつたえられなかったため。
面接を振り返り、やって良かったと思うこと
緊張しすぎず、決めた文を話すというよりも自分の思うことをしっかり話すよう意識したこと
その理由
決めた文を話そうとすると真っ白になって話している内容が分からなくなるため
面接形式
対面
面接種別
集団面接
面接官の人数
2人
学生の人数
2人
実施時間
30分
面接の雰囲気
和やか
緊張感がある
服装
私服
具体的な服装
モノトーンのシンプルな服装
メイク
ナチュラルメイク(就活メイク)
具体的なメイク
ナチュラルメイク
面接で聞かれたこと
・自己紹介
・志望動機
・前職での成功体験
・前職での失敗体験
・応募先企業の商品・サービスの使用体験とその感想
・店頭に行ったことがあるかとその感想
面接の進め方
雑談のような会話形式
結果連絡方法
メール
結果連絡までの日数
2週間以内
開催時期:2023年05月
GDを振り返り、こうすれば、より良い評価につながったと思うこと
笑顔で相手が話している時にしっかりと聞く姿勢をとる。積極的に発言する
その理由
グループディスカッションの時間がとても長い為、他の選考者の方とのやりとりを重点的に見られていると思った。
GDを振り返り、やって良かったと思うこと
しっかりと相手の話をきき、自分なりにまとめること。
その理由
人数が多い為、一人一人が発言してその後にまとめる人がいないと、無駄な時間を過ごしてしまうことになるから。
形式
オンライン
実施時間
1時間以上
服装
私服
具体的な服装
私服OK
メイク
ナチュラルメイク(就活メイク)
具体的なメイク
普段通り
GDの雰囲気
和やか
緊張感がある
GDのテーマ
会社の事業に関わるテーマ(売上アップや新店舗の企画など)
GDのお題
事前に試聴していた動画の感想、 受付カウンセラーにはどのような力が必要か3つ、 どんな社会人として成長したいかなにを大切にしていきたいか
結果連絡方法
メール
結果連絡までの日数
翌日
新着の記事
ブランド別の筆記対策