こんにちは。ビューティーツリーの岡村です。
今回は、資生堂グループのNY発祥のアーティストブランド「NARS(ナーズ)」の美容部員の新卒採用突破法を紹介します。「NARSの求める人物像は何?」「技術以外にどんな対策すればいいの?」「外資のアーティストブランドとは選考基準は違うの?」などの疑問にお答えします。
NARSの面接を受ける前に知っておくべきこと
NARSは、クリエイティブディレクターのフランソワ・ナーズが創業したブランドで、一般的にはアーティストブランドに分類されます。アーティストブランドで働く美容部員には、アーティストの思いを受け継いで、お客さま一人ひとりのアーティストになることが求められるため、アーティストの考えや思いを理解していること、お客様のアーティストになるための技術を持っていることが重要です。
NARSのメイクアップの考え方
一人一人は違う人間で、その人の持つ個性はとても大切であり、個性を生かしたメイク方法を提案し続けている。また、メイクで個性を最大限に引き出せるようカラーやアイテムもこだわっている。
NARSのアーティストに必要な技術
NARSでは技術試験があるため、一連のタッチアップの技術は必要です。また、NARSのメーキャップスタイリストにふさわしいセンスを持ち合わせているかが重要なので、NARSの店頭を訪問して、美容部員のヘアメイクをしっかり研究しておきましょう。面接当日は、NARSの美容部員にふさわしいヘアメイクをして参加することと、自分のどのような個性を生かしたのかのメイクのポイントを語れるようにしておきましょう。
あと、外資系アーティストブランドでも同じことが言えますが、技術だけあればOKという訳でもありません。技術は高いのに、黙々とタッチアップをしたために、選考に落ちた学生もいます。大事なのは、タッチアップも接客の一部なので、メイクをしながらお客様との会話を楽しむことです。メイクのポイントを話したり、お客様の悩みを聞いたり、世間話をしたり、とにかく会話をしながらタッチアップすることを意識しましょう。
NARSの新卒採用の傾向と突破するのに必要なこと
NARSでは、アーティストブランドの美容部員に必要な最低限の技術やセンスを求めているため、2次選考では面接・筆記試験のほかに技術試験を設けています。そのため、新卒採用では美容専門学校生の採用が中心となっています。もし、四大生や短大生でNARSを志望する場合は、美容を専門的に学んでいないと1次面接の書類選考でご縁のない結果となってしまいますので、事前に通信やWスクールで学び、かつ履歴書に技術をしっかりと持っていることをアピールすることが大事です。また、美容系専門学校生の方は、学んできた技術とメイクで意識しているポイント、なぜNARSの美容部員になりたいのかの志望動機をしっかりとアピールしましょう。
NARSの筆記試験
現時点で、ビューティーツリーにはNARSの筆記試験の情報は集まっておりませんが、NARSが資生堂グループであることを考えると、資生堂と同じ筆記試験である可能性がありますので、資生堂で過去実施された筆記試験を対策しておくと良いでしょう。
資生堂の美容部員の筆記試験情報はこちら。
NARSの求める人物像
NARSに必要なのは「NARSらしさ」「個性」「協調性」の3つだと考えます。
NARSらしさ
・クリエイターのフランソワ・ナーズを体現するのがNARSのメーキャップスタイリストの役割です。そのため、NARSの大胆かつハードなイメージを体現できているか、NARSの店頭に立つイメージが持てるかどうか。
個性
自分らしさとは何か、その個性を生かしたストーリーを自信を持って語ることができるか。個性を生かしたストーリーとは、シンプルに言うと、自分の考えに基づいて行動したエピソードです。「これだけは負けない」「誰に何を言われても絶対に曲げない」あなたのこだわりをアピールしましょう。
協調性
NARSはNY発祥のブランドですが、資生堂グループのブランドです。そのため、国内化粧品メーカーが大事にするチームワーク、協調性は、NARSの美容部員にも求められるでしょう。個性をアピールしつつも、他者を受け入れる気持ちやチームを第一に考える姿勢を学生時代のエピソードでアピールしましょう。
NARSの新卒採用の内定の秘訣
アーティストブランドのNARSの美容部員に絶対に必要なものは、NARSらしさです。ナーズを体現することが美容部員に求められることなので、どれだけNARSの考え方やコンセプトに共感しているか。また、NARSの店頭に立つにふさわしい人物かどうか。履歴書の写真、面接当日の服装やヘアメイクは、NARSの店頭をイメージして、あなたのNARSらしさを積極的にアピールしましょう。
NARSで働く魅力
NARSで働く魅力は、NARSブランドを背負う一員として活躍できる充実感と、どこでも通用するレベルの高いメイクアップスキルが身につくことだと考えます。また、給与条件や福利厚生面においても、資生堂グループの安定基盤があるため、安心して長く働くことができるでしょう。
関連記事
・美容部員の採用面接で人間関係の良い会社を見抜く5つの逆質問