【美容部員の就活相談】1day説明会兼選考会の説明会だけ参加するのはアリですか?│ 都内短大生/女性

1day説明会兼選考会は説明会だけ参加するのはアリですか?│ 都内短大生/女性

こんにちは。美容業界の就活支援を行うビューティーツリー編集長の辻堂です。

私のこれまでの経験を踏まえて、皆さんの就職相談にお答えしています。

 

1DAY説明会兼選考会の説明会だけ参加するのはアリですか?|都内短大生/女性

 

説明会だけ参加してもOKです。ただし、理由もセットで伝えるとGOOD!

おわりに

この短大生の質問に対する回答は「YES」です。つまり、説明会だけ参加するのはアリです。

本来、説明会とは、企業が学生に向けて自社のことを理解してもらうために行うものです。そして、企業のことを理解した上で、学生は「受ける/受けない」を判断するのがあるべき流れですので、まずは説明会に参加してから判断したいというのは、何も間違っていません。

ただし、企業の立場からすると、学生はその企業に少なからず興味があって説明会に来てくれたのに、説明会だけ聞いて帰ってしまうのと「説明会の内容に何か問題があったのかな?」と、その理由が知りたくなります。だから、もし説明会だけ聞いて、一旦考えてから、その企業の選考を受けたいと思う人は、理由とともに正直に伝えてあげましょう。

具体的な例として、美容系専門学校でメイクを学んでいた学生が、スキンケアブランドの1DAY説明会兼選考会の説明会だけの参加を希望した際の人事への対応をご紹介します。

「私はこれまでメイクブランドを志望してきましたが、スキンケアブランドにも興味を持ち始め、御社の1day説明会兼選考会に参加させていただきたいです。ただ、スキンケアブランドのことはまだ詳しくありませんので、御社の説明会の話を聞いて、「どんなやりがいを感じられるか」「自分がどんな貢献ができるか」をしっかり考えてから、選考に進むかどうかを判断したく、説明会のみ参加を希望しております。」(スキンケアブランド内定者/都内美容系専門学校生)

今回、ご紹介した学生は、無事内定をもらうことができました。このように自分の考えを正直かつ丁寧に伝えることができれば、むしろ誠実さが伝わり、評価が高まることもあります。

1day説明会兼選考会の落とし穴

就活のピークが過ぎると、説明会や選考会の参加人数が大幅に減るため、より効率的な1day説明会兼選考会を行う企業が増えます。学生的にも、1日で結果が出るので、スピード勝負したい人には人気です。

しかし、1day説明会兼選考会には、1つだけ落とし穴があります。それは、深みのある志望動機を考えるタイミングがないことです。

通常の就活では、説明会の後に数日経て面接があります。そのため、説明会で聞いた内容を踏まえて、志望動機を考えることができます。でも、1dayの場合、説明会のすぐ後に面接があるので、説明会の内容を踏まえた志望動機を考える時間がありません。そのため、志望動機を聞かれると、どうしても薄っぺらい内容になりがちです。

そのため、意外に思われるかも知れませんが、1day説明会兼選考会の選考通過率は決して高くありません。それは、学生側がしっかりと準備をする時間がないからだと考えます。

1day選考会兼説明会の突破のコツ

つまり、1day説明会兼選考会は、一発勝負になりがちです。では、どうやって突破するか。

1.選考会の後日日程を希望する

説明会を聞かなくても、完璧な志望動機が考えられるなら、1発勝負に臨みましょう。しかし、自信のない人は、1発勝負に持ち込むと、失敗する可能性がありますので、そんな場合は、先ほど紹介した専門学生のように、説明会だけ参加して、後日の選考を希望して、じっくり考える時間をもらうのもアリです。

後日の選考を希望するという理由だけで不合格になることはないでしょう。ただし、採用数が残り1名で、1dayに参加した学生の中で決めてしまう、というケースもあります。その場合は、後日の選考を希望しても、企業から「待てません」と言われてしまう可能性もありますので、そのようなケースには十分気をつけましょう。

2.うまく志望動機を語ろうとせず、興味を持った点と理由を伝える

説明会の内容を踏まえた志望動機を、短時間で考えるのは簡単ではありません。ならば、うまく志望動機を語ろうとはせずに、説明会を聞いて、「どんな点に興味を持ったのか」「なぜ、そこに興味を持ったのか」を語るようにしましょう。

説明会を聞いている間にしっかりメモをとって、興味を持ったこととその理由をまとめておけば、誰でも簡単にできます。また、興味を持った点を説明することで、採用面接官に御社を志望する理由を伝えることもできます。

終わりに

1day説明会兼選考会では、説明会を聞いている間が勝負です。この時間中にいかに集中して、「興味を感じたこと」「その理由」をしっかりとまとめることができるか。

これから1day説明会兼選考会に参加する人は、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

・美容部員(BA)の『最終面接』で気をつけるべきたった1つのこと

・【業界研究】会社説明会で社風を知るには何を見ればいいのか

・ほとんどの学生が知らない志望動機で熱意を伝えるコツ┃美容部員の就職活動

この記事をかいた人

大学卒業後、大手人材会社パーソルキャリア入社。その後、@cosmeを運営するアイスタイルに入社、人事部、社長室、メディア事業部、子会社社長を経て、2018年に美容業界専門の新卒対策メディアを運営する「ビューティーツリー」を創業。